弥三郎岳(羅漢寺山) (2) 2019年09月29日 弥三郎岳 昇仙峡ロープウェイで羅漢寺山へ上がり、山頂駅(パノラマ台)から東に500mほどの所にある弥三郎岳(標高 1058m)へ。北の奥秩父方面は素晴らしい眺望が望めたが、西の南アルプスの山々には雲がかかり、南の富士山はまったく雲に隠されていた(2019年9月25日)。とはいえ、甲斐駒ヶ岳周辺は一応山の輪郭が確認できた。 甲斐駒ヶ岳方面… 続きを読むread more
弥三郎岳(羅漢寺山) (1) 2019年09月28日 弥三郎岳 一月ぶりによい天気となったので、甲府市の昇仙峡へ、ロープウェイで羅漢寺山へ上がる。山頂駅(パノラマ台駅)の付近一帯を羅漢寺山と総称するようだ。山頂駅から徒歩15分ほどのところにある弥三郎岳(標高 1058m)は、山頂が大きな一枚岩で360度の眺望が楽しめる。この日は、北側の奥秩父方面は素晴らしい展望が望めたが、西側の南アルプスの山々は… 続きを読むread more